ドル円 静観 ユロドル 押し目買い ポンドル していない
今週の目標!!
本日の振り返り
・自分がした環境認識で自分の決めたルールでエントリし自分で決めたホールド、決済できた事を褒める。よくやった!!自分!!千里の道も一歩から。
・ユーロドルのトレード同期何人かと同じポイントで入れてなんだか嬉しかった。同じポイントが見えてるドリギバすげーと思った。
・他通貨見える環境を今できる中で整えてみた。±関係なくとりあえずやってみよう。エントリの経験をつみたい。
 もちろん丁寧にトレードするし、環境認識も丁寧にする。むしろ答え合わせができない環境認識がどこまでできるのか試してみたい。
思ったこと、殴り書き、アハ体験
・プライベートでイライラすることがあった。
 トレードの練習として感情を抑えようと思ったが、どうしても気にくわなかった、小さい事かもしれないが、全てを許すことは難しいい。
 
毎朝のトレンド転換シグナルの筋トレ!!

ドル円

週足 方向 上
週足は高値を超え上昇。上昇波の途中。
青色の週足サポートラインの下に押し目買い勢力がいる。
MAは上向き。買い支えとして機能しやすい。
日足 方向 上
日足は高値を超えて上昇。押してきてから上昇波の途中。
白色の日足サポートラインの下には押し目買い勢力がいる。
日足MAは上向き。MAは買い支えとして機能しやすい。

4時間足 方向 上
4時間足は高値を超えて上昇。上昇波の途中。
オレンジ色の4時間足サポートラインの下には買い支え勢力がいる
MAは上向き。買い支えとして機能しやすい。
押し目買いは無し。
戻り売りは無し。
何もしない。静観していく。
1時間足 方向 上
1時間足は高値を超えて上昇。上昇波の途中。
緑色の1時間サポートラインの下には押し目買い勢力がいる。
MAの向きは上。買い支えとして機能しやすい。
押し目買いは無し。(上に日足前回高値抵抗)
戻り売りは無し。
何もしない。静観していく。
塾長養成講座動画より気づき

振り返り
日足の高値で止められた感じ。
自分の引いた4時間買い支え結構効いてますね。
ユーロドル 9:00~09:35

週足 方向 上
週足は高値を超えて上昇。その後押してから高値を超えず下落している。調整中。
青色の週足サポートラインの下には買い支え勢力がいる。
週足MAは上向き→平行。買い支え→売り抑えとして機能しやすい。
やっと売り抑えのターンになってきた。
週足MAの角度がかなりゆるくなってきつつある。
日足 方向 下
日足は安値を割って下落。戻した後の下落で安値を割らず。安値を切り上げつつある。
白色の日足レジスタンスラインの上には売り抑え勢力がいる。
日足MAは下向き→平行ぎみ。売り抑えとして機能しやすい。
時間経過、MAの感じから日足安値切り上げてきそうな感じがする。

4時間足 方向 上
4時間足は高値を超えて上昇。上昇波の途中。
オレンジ色の4時間サポートラインの下には押し目買い勢力がいる。
MAは下向き→平行。買い支えとして機能しやすい。
押し目買いはオレンジ色の4時間サポートラインが機能していく。
戻り売りは無し。
1時間足 方向 上
1時間足は高値を超えて上昇。その後押してから上昇の波の途中。
緑色の1時間サポートラインの下には押し目買い勢力がいる。
MAは上向き。買い支えとして機能しやすい。
押し目買いは無し。(今回は4時間軸足の押し目買いを見ていく)
戻り売りは無し。
4時間押し目買いの1時間足の動きをシナリオでみていく。

塾長養成講座動画より気づき


振り返り
10/27 18:20 15分高値抜け 5分足確定してからエントリ 損12pips
日足MAもろ被りだが、トータルで行けると判断。ダメだと感じたら5分ダウですぐ切るつもり。
1時間足直近高値抜けるかどうかで判断が変わりそう!
19:10 1時間足すぐの足で実体抜けなかった。まだ気が抜けない。5分足で監視する。
※あとがき
ダウと詳細、残しておいた方がいいと思ったので後日記載。
当日ではないので気を付けているが捏造入るかも…
4時間足ダウはみたまんんまえで押し目買い時間経過待ち
1時間のダウが少々難しくて自分は黄色でみてて、苦手な安値を割らずパターン。
朝の時点では斜めが引けたらと考えていたがそんな感じにはならず、
朝の10時で1時間高値越えたといえば超えたし超えてないといえば超えてない。
ヒゲは超えた。実体は微妙に超えた。ここではまだ入らない。時間経過と時間帯でスルー。
他人の屍~が頭に浮かんだ。
超早い人だったら❶でエントリするだろう。
15分MA下向きだしドリギバでは早すぎるエントリ。
17:20❷は迷ったがスルー。 波の底という意味ではここが一番底に近いポイント。
15分細かくダウカウントすれば上向きで準備は整っているが、下の可能性も全然ある。
現に15分下と見た時の売り抑え勢力がいるあたりで揉んでから上に伸びている。
18:20❸15分高値抜け抜け5分確定した次の足でエントリ。
※ここまで後書き


振り返り
20:25 決済   +5pips
日足売り抑えのMAがあるので、その日のうちにそのMAの売り抑えに収まってくると思い、5分で決済と決めていた。
その後観察するが伸びても自分では獲れなかったと現時点では感じる。
eitaさんは15分で到達決済+ダウ崩れ。
晃さんに雑談部屋で考え方一緒のむねゆってくれて、凄く安心した。
自分の考え方、判断は大きく間違ってないんだなと思った。
その後15分ダウでも崩れて、日足MAに売り抑えられた形で終わった。
朝描いていたシナリオ通りの動きで終わった。
※後日追記
晃さんから
合っているとか、間違っているとかよりも、自分で全部判断し、その通りに行動したのですから『できた!』って褒めてあげて良いのかなあと思いました。
ウェブ講義のメンタル編でも勉強されたと思いますできた事を日誌に書きましたか?
そこを思い出していただきたくてコメントしました。
という事で自分がした環境認識で自分の決めたルールでエントリし自分で決めたホールド、決済できた事を褒める。よくやった!!自分!!千里の道も一歩から。
プロたんは今回のトレードではでてこなかった。
自分が切ってから50ピプスとか伸びてたら、獲れてたのにーとプロたんが出てたかもしれないと想像はできた。
ポンドル
週足
日足
4時間足
1時間足
塾長養成講座動画より気づき

振り返り
がっちり環境認識をしてないので、振り返るのもあれだが、
上、下どちらかに抜けてから考えたい。
その他通貨
塾長養成講座動画より気づき 
振り返り