目次
ドル円 ユロドル ポンドル 全部できていない
振り返り
・自分がプロスペクト理論にやられていることにすら気づいていない事がよくある。
だから、トレード日誌をつけて振り返れるようにする。
自分がどこでそういうプロスペクト理論が働くのかということをしっておかなきゃいけない。
それはいつわかるの?それをトレード日誌に書く。
トレード日誌はトレードの記録をかくだけではない。
塾長、塾生の皆とのダウと自分のダウの答え合わせ、環境認識の答え合わせをする。
思ったこと 殴り書き
・寝不足から朝から用事で環境認識ができなかった。結果普段の勉強、皆の環境認識みてーの自分との違いみつけるーができなかった。何回か試してみたが、力が入らない、ぼーっとして集中できなかった、そんな日がちょくちょくある。寝不足が原因か
・昼近くに徳島のチェーン店ラーメン屋がオープン初日1杯100円セールをやていた。入れないのを前提に見越してお昼に通ったが、最大3時間まちだったそう・・・ 自分は800円→100円に必要な行列に並ぶが嫌だったのでするーしたが、100円やったぜ!で大喜びで並んでいる人もいたと思う。トレーダーの卵である自分はそうではありたくない。3時間+炎天下の中、立で待機⇔700円はどうみても、リスクリワードが悪すぎる・・・ 昔なら喜んで並んでいただろうな・・・
ドル円
週足
日足
4時間足
1時間足
塾長養成講座動画より気づき
振り返り
ユーロドル
週足
日足
4時間足
1時間足
塾長養成講座動画より気づき
振り返り
振り返り
ポンドル
週足
日足
4時間足
1時間足
塾長養成講座動画より気づき
振り返り
その他通貨
塾長養成講座動画より気づき
振り返り