9/4(木)環境認識

目次

ドル円 ユロドル ポンドル

今週の目標
・ダウカウント塾長と答え合わせ(塾長のダウカウントが正解の可能性かなり高い。自分のダウカウントも寄せていく)
・トレンド転換シグナル意識
・頭の中で安くなったら買うぜ 高くなったら売るぜをダウカウントの時に意識
・トレードエクセルではなくトレード日誌を意識する

振り返り

思ったこと アハ体験 殴り書き

ドル円 07:20~07:55

週足 方向 上
週足はヨコヨコから高値を超え上昇。
押しをつけているエリア or 上昇波の根っこ。
MAにグランビルし、支えられてきつつあるので上方向でみていきたいが、
前々回高値ヒゲから始まる青色点線ラインを抵抗とみる勢力もいるので注意

日足 方向 調整
日足は調整中。
白色の日足サポートラインの下には買い支え勢力がいる。
白色点線の日足レジスタンスラインの上には売り抑え勢力がいる。

4時間足 方向 上
4時間足は高値を超えて上昇。押しをつけてきているエリア。
オレンジ色の4時間サポートラインの下には押し目買い勢力がいる。
波が大きすぎる。

押し目買いは無し。
戻り売りは無し。

1時間足 方向 下
1時間足は安値を割って下落。戻しをつけてきているエリア。押しすぎてい
緑色の1時間レサポートラインの下には買い支え勢力がいる。

シナリオ 今日は静観する 明日もおそらく静観の可能性
来週の波になりそう

塾長養成講座動画より気づき


振り返り


ユーロドル 07:45~8:55

週足 方向 上
週足は高値を超えて上昇。その後押してきて上昇の波の途中。

日足 方向 調整中
日足は調整中。
白色の日足サポートラインの下には買い支え勢力がいる
点線白色の日足レジスタンスラインの上には売り抑え勢力がいる

4時間足 方向 下
4時間足は安値を割って下落。押しをつけてきているエリア。
オレンジ色の4時間サポートラインの上には戻し売りがいる。
波のサイズが直近と比べて大きすぎる

押し目買いは無し。
戻り売りは無し。

1時間足 方向 上
1時間足は高値を超えて上昇。押しをつけているエリア。
緑色の1時間サポートスラインの下には押し目買い勢力がいる。

シナリオ 静観する


塾長養成講座動画より気づき


振り返り



振り返り

ポンドル 8:00~08:30

週足 方向 下
週足は安値を割って下落。戻しをつけているエリア。戻しすぎている。

日足 方向 下
日足は調整から下落。下落の波の途中。一昨日、昨日のローソク足でTTSがでたと判断しても良いと思う。
白色の日足レジスタンスラインの上には戻り売り勢力がいる
点線白色の日足レジスタンスラインの上には売り抑え勢力がいる
ただ、日足ボックスで調整中、下にまだ抜けずに白色日足のサポートライン買い支え勢力に支えられている。と考えている勢力も多数いそう。
それが4時間1時間足のチャートに表れていると思う。

4時間足 方向 上 下
4時間足は高値を超えて上昇。上昇波の途中。
MAがまだだが形がみえてしまったのでダウと認識しTTSが出たと判断する。
オレンジ色の4時間足サポートスラインの下には押し目買い勢力がいる。
ダウが非常にカウントしににくい

いっぽう赤の大きなダウで数えると4時間足は安値を割って下落。押しをつけてきているエリア。
点線オレンジ色の4時間足レジスタンスラインの上には戻し売り勢力がいる
大きなダウカウントMA的にも何か凄く違和感。
自分は黄色ダウでみていく。

押し目買いは無し。
戻り売りは無し。

1時間足 方向 上
1時間足は高値を超えて上昇。押しをつけてきているエリア。
緑色の1時間足サポートラインの下には押し目買い勢力がいる。
ダウカウントがいびつでどこに水平ラインひけばいいのかもわからない。
今日はダウカウント難しい、水平ラインどこにひけば…でいいと思う。

シナリオ 静観する 一応赤ダウ戻り売り 欧州以降

自分は静観するが、4時間足を大きくダウをカウントした勢力は戻り売りが狙えそう。時間帯は欧州以降。

塾長養成講座動画より気づき




振り返り



その他通貨 

塾長養成講座動画より気づき

振り返り



この記事を書いた人

目次