週末ひとり反省会7/7~7/11

目次

今週の行ったトレード

ドル円

ユロドル

ポンドル

今週のチャートの振り返り

ドル円 7/7(月) 10:00

トレード日誌から抜粋
ほぼシナリオ通り。ダウのカウントが難しい。
逆から一気抜ける手間前で注文の集中で5分足でポイントを作ってきた。
抜ける時みてたけどやはり高値掴み感をすごく感じてしまう。
多分、MA信者なんだと思う。

09:00 ドル円上のライン抜けたらエントリできそう。
10:53 ドル円下からぐっと上がってきて突き抜けそう。
11:20 伸びそうやなー 5分入るとしても高値つかみに感じるなー。
    H1の水平ラインに跳ね返されそう。抜けてからの5分待ったほう
    がいいかなー。
11:30 抜けた後の5分作らずドル円伸びてしまったなー

ユーロドル ① 7/7(月) 15:25
トレード日誌から抜粋
ほぼシナリオ通り。自分はM15TTS待っていた。

09:00 上に抜けつつある H4で抑えてヒゲつけて下にこないかなー
10:50 やっぱり上止められて下にきた。H4上にヒゲつけて。
15:35 伸びた後に気づいたが、5分で入れるんじゃね?と思った。
H1ライン引く位置が少し下にずれていた。ひきなおしたら入れる。
【塾生限定】2番ネックライン待っててエントリポイントを外す問題を解決する | FX爆速成長塾 DreamGivers
↑15分2番まつと5分でとりのがすときがでてしまう。



ユーロドル ② 7/8(月) 20:40

引いていた水平ラインとは違ったが、一応シナリオ通りに戻り売りが入ってきた。
ただ1時間TTSで入ると損切広いし、抜けてからの1時間陰性確定の5分安値抜けが正解か。

当日はリアルでチャートを見ていないので、後付けでいってしまってる可能性もある。



ユーロドル ③ 7/9(月) 11:30~18:25

この1本邪魔だなのトレード。間延びした波を狙うトレード

11:30 午前中 自分は入らなくていい
16:30 15分待たずに5分で入れるかもとの事
18:25 15分戻り売り 5分で入れそう

ポンドル
獲れるところ特になし。

今週の自分自身の行動・思考の振り返り

自分の出来たこと、直したいこと
・アハ体験の確認、プロスペクト理論の顕在化などなど

・ドル円、ユロドル、月曜日シナリオ通り、自信になった。
・ユロドルこの一本邪魔やなは動画みるまで気づけなかった。

来週への課題の明確化

課題とは直すべき箇所、という意味だけではなく、
試したいこと・やってみようかなと思うこと

・もうちょっとインプット増やす。今やっている+掲示板あさる。←これ今週できなかったのでやろう!!
・自習室の再開。基礎1本+環境認識1本。
・MT4の整理整頓。モニター関係の見直し。
・ローソク足1本1本丁寧にみる。特にTTSとなりえる付近。

・ダイエット強度高める。
・トレーニングルームの整理整頓今週中にやる。

その他 

他の人から学んだこと、見習いたいこと、真似したいことなど





この記事を書いた人

目次